gyaaaath’s blog

全てはお金のために!自己啓発、心理学etc…

やっちゃえ兄さん

1週間ほど前コンクリートと喧嘩して右拳を怪我してしまいました。

 

どうも、ぎゃーす兄さん。です。

 

怒りが沸点に達した時、物に八つ当たりをするのは自傷行為の一部だそうです。

 

自傷行為と言えば、爪や指を噛んだり手首を切ったりの行為を連想していたのですが、八つ当たりの類も該当するとは…

 

何故自傷行為をするかと言うと、人間は痛みを感じた時にも、脳が快感を得るから、無意識の衝動…だそうです。

 

壁や物を殴って手を折ってしまう…いわゆるボクサー骨折。

 

やっちまいやした。

 

そしてタイトルと全然関係ない冒頭になっちまいやした。

 

攻めるねぇギャスさん。

 

矢沢永吉さんの「やっちゃえ日産。」って何だかカッコ良くて無駄に真似したくなっちゃいます。

 

それにしても来ましたね。

 

未来。

 

自動運転ってすごい事ですよね。安全性が確立されたならお酒飲んでも帰れる、移動時間も別の時間に充てれられる、渋滞時のストレスも大幅に緩和出来るでしょう。

 

そして何より事故…ですね。

 

ここ最近、お年寄りの事故がニュースでよく取り上げられていたので、

 

「100匹目の猿現象」

 

なんて言葉が頭を過ぎっていた僕だったのですが、冷静に考えてみたら1日の平均事故件数1500以上、そのうち10人以上は死亡事故に繋がっている今日、

お年寄りの事故にピックアップすれば「暴走老人、また事故か」なんて印象操作も出来るわけですね。

 

事実として老化は判断力を低下させるので高齢化の今日、お年寄りの事故が増えているだろう事はデータを見るまでもなく推測できますが…

 

それでもやはり報道には作意があるのだろうと思うのです。

 

悪意ではなく作意。

 

ところで100匹目の猿現象って話、なかなか興味深いと思うのは僕だけでしょうか?

 

ザックリ説明すると、宮崎県の何処かの山で一頭の猿が芋も洗い始めたら、他の猿達もそれを真似するようになり、

真似をする猿が100匹を超えたところで、伝達もしてないはずの大分県在住の猿にも同じ現象が観測された…という話だそうです。

 

この話は創作?らしいのですが…

 

でもこの現象って確かに存在するような気がします。

 

少し前に「チョリース」なんて挨拶が流行ったと思うのですが、今でもあれを一番最初に使い始めたのは僕の周りだったのではないかと思っています。

 

実際には流行の正体なんてものは、サブリミナル効果による同時多発…なんて場合がほとんどだとは思うのですが…

 

もし100匹目の猿現象がノンフィクションだったとして、偶然ではなく因果を求めるとするななら…それはきっと…

 

 

 

 

 

 

 

チョリース。